(※PR 当サイトには、プロモーションが含まれております。)

メルカリでは複数アカウント所持NG!しかし家族も利用したい場合は?

どうもレバ辰です!
本日はメルカリで家族の方もアカウントを作る際の注意点などについて
お伝えしていきます。

家族でメルカリのアカウントを複数持つのはOK!しかし…

まずメルカリでは家族で複数アカウントを持つのはOKです。

メルカリでは1人1アカウント持つことができます。

1家族1アカウントではありません。

なので家族の方もメルカリをやってくれるのであれば、
あなたの招待コードを新規登録の際に入力してもらうことで、
あなたはその人数分のポイントを貰うことができます。

なのでもしあなたに家族がたくさんいるのであれば、
その人数分たくさんのポイントをいきなり貰うことができるわけです。

ただしこの場合に注意しなければならないのが、
家族のアカウントが同一人物による複数アカウントの所持として
メルカリ運営からみなされてしまう場合があるということです。

メルカリでは1人1アカウントまでしか持てず、
一人のユーザーが複数アカウントを持つことは規約違反となっております。

個人のユーザー及びユーザー登録をされようとする方(以下併せて「ユーザー等」といいます)は、複数のユーザー登録を行うことができないものとします。

出典:メルカリ利用規約 第4条の2.複数登録の禁止より

もしメルカリ運営から複数アカウントとしてみなされてしまうと
アカウントの無期限停止や退会処分などの
重いペナルティを受けることになります。

さらに再登録しようと思っても同一の電話番号ではもう登録できません。

また同じスマホ端末で複数アカウントの登録をすることができない
のはもちろんのこと、
一人の方がスマホを2台以上持っていたとしても、
メルカリのアカウントは一つしか持つことができません。

もし違うそれぞれの端末でアカウントを作ったら
複数アカウント所持として違反行為となります。

メルカリでは一度アカウントを失うと復活させるのが本当に大変なので、
最初から充分に気をつけましょう。

メルカリでは一人で複数アカウント所持ができない理由

先ほども述べましたが、
メルカリでは1人1アカウントまでで
一人で複数アカウントを所持することができません。

もしそれをやって事務局にバレたら規約違反となり
一発で退会処分となります。

概要


取引上のトラブルやキャンペーン等による報酬の不正取得を防ぐほか、詐欺やマネーロンダリングなどの悪質行為の防止を目的として、メルカリアカウントの利用・登録にルールを設けています。

事務局が禁止行為に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。


どのようなものが違反になりますか?


  • ひとりで複数のアカウントを所持(登録)すること
    ※メルカリのPRやキャンペーン企画等でメルカリが承認・用意した公式のアカウントは除く
  • 他人になりすますこと
  • 他人のアカウントを利用すること
  • アカウントの譲渡、売買など
  • その他、事務局が不適切と判断したもの

出典:メルカリガイド/メルカリアカウントの不正利用(禁止されている行為)より

なぜメルカリでは一人が複数アカウント所持することを
ここまで厳しく禁止にしているのかと言いますと、
過去に悪用したりする人が増えたためです。

その主な使用目的は以下のようなものでした。

  • 出品用と購入用に分けたい
  • 出品数を増やしたりジャンルごとの複数アカを持ちたい
  • 招待ポイントを自作自演で不正に大量に得たい
  • 値下げ交渉や高評価稼ぎを自作自演でやりたい
  • いたずら購入や誹謗中傷コメントをするため
  • アカウント停止したときのリスク回避のため

こういったことが過去に横行するようになり、
一時期ヤフオク等でも誰かのメルカリのアカウントが
出品されていたこともありましたし、
それを購入する人などもおりました。

現在ではメルカリが取り締まりを強化したため
そういったことをやる人はおりません。

なのでメルカリでは悪用する人を防いで安全なフリマにするため
複数アカウント所持を厳しく取り締まることにしたわけです。

逆に取り締まりを強化したことで、
家族のアカウントが複数アカウントとみなされてしまう
といった例も増えてきてしまったのも事実です。

家族がメルカリのアカウントを作る際の注意点

自宅のネット回線やWi-Fiは自分だけでなく
家族の方も利用していることが多いため、
もしログインしたら同一人物による複数アカウント
だとメルカリに思われる可能性があります。

なので家族それぞれでメルカリのアカウントを作る場合、
自宅で共有している家族と同じIPアドレスのWi-Fiは使わずに
家族それぞれの端末から4GやLTEでつないで
会員登録した方が安全かもしれません。

さらにメルカリ運営に複数アカウントとみなされないようにするためにも
以下の点を注意してください。

プロフィールや出品説明の書き方に注意する

  • 名前やアイコンやプロフィール欄の書き方
  • 出品物の掲載写真や商品説明
  • フォローユーザーの共有

これらに似ている部分が多いとメルカリ運営から目をつけられやすいです。

なので面倒だからといって家族と一緒のアイコンやニックネームを使ったり、
プロフィールや商品説明などもコピペして使いまわしたりしないほうがいいです。

プロフィール欄で家族のアカウントを紹介したりするのもやめましょう。

ちなみに住所は家族の方と同じであっても問題ありません。
というかこれがもしダメだったらキツイです…;

家族とアカウントを共有してはダメ!

メルカリでは家族で複数アカウントを持つことを禁止しておりませんが
家族でアカウントの共有はダメです。

・出品者とは別の第三者の商品を代理で出品すること

出典:メルカリガイド「禁止されている行為」の出品より

なのでメルカリでは例え家族であろうが仲の良い知人であろうが
それが本人ではない人が出品することを禁止しております。

つまり家族で共有するアカウントを持つことはできません。

メルカリでは他人のアカウントを利用したり、
他人になりすまして利用することを規約で禁止しております。

なのでこの事からそれが例え家族間であったとしても
アカウントを共有するのはNGとなるわけです。

なので家族と同一の住所でネット回線やWi-Fi環境が一緒だとしても、
それぞれでアカウントを作ってメルカリを利用したほうがいいということです。

同じスマホ端末で二つ以上のアカウント登録はできない

メルカリでは1人1アカウントまでとなっております。

なので同じスマホ端末では二つ以上のアカウントの登録ができません。
というより今のメルカリでは電話番号認証や
端末の固体識別番号も記録・管理しているので、
登録しようとしてもエラーが出てきて先に進めないのです。

ここで注意したいのが過去に使っていたスマホ端末の扱い方です。

例えばあなたが新しいスマホを買うことになり、
過去に使っていた古いスマホを兄弟や家族にあげたとしましょう。

このときにもしあなたが古いスマホのほうで
メルカリアカウントを作って利用していたとしたら、
家族や兄弟の方はそのお下がりで貰った端末で
メルカリアカウントを作ることはできません。

アプリをアンインストールした後に、
再インストールしたとしても無理です。

またSIMカードを入れ替えてもダメです。
メルカリでは固体識別番号を登録・管理しているので;

なのでこの場合に家族や兄弟の方が
新しくアカウントを作ってメルカリに登録したいのならば、
過去に一度もメルカリに登録したことがない
新しいスマホ端末を購入するしかありません。

家族で同じ名義の銀行口座は登録はできない

メルカリでは家族で同じ名義の銀行口座の登録はできません。
つまり売上を家族と同一の口座に振り込むことも出来ません。

なぜならメルカリに登録する銀行口座は、
必ず本人名義である必要があるからです。

もし個人情報と口座情報が一致しなければ、
売上金を引き出すことはできません。

なので例え同じ住所の家族であっても、
銀行口座は必ずそれぞれの名義のものを用意してください。

家族の方がみんなメルカリをやられている場合、
各自それぞれが持つ銀行口座の登録をしておくことで、
メルカリ運営から同一人物と疑われるリスクを低くすることができます。

タブレットなどの家族共有の端末でログインは絶対にダメ!

家族共有のタブレット等の端末から、
自分のメルカリアカウントにログインするようなことは絶対に止めて下さい。

なぜならログイン履歴の情報から
メルカリに同一人物による複数アカウントとみなされる可能性があるからです。

もし複数アカウント所持とみなされれば、
これだけで強制的に退会させられます。

メルカリではログイン時の端末情報や
ネット回線のIP情報まですべて記録しております。

なのでメルカリにログインする時は必ず、
アカウントを作ったときの自分のスマホ端末からログインしてください。

ちょっと自分のメルカリの出品状況などを確認したいからといって、
家族や会社で共有している端末からログインするようなことは、
絶対にやめましょう。

家族間で購入してはダメ!

メルカリでは家族間や出品者本人が購入することを規約で禁止しております。

・商品の出品者自身や親族、その他関係者などが購入すること

出典:メルカリガイド「禁止されている行為」の取引より

禁止している主な理由としては
以下の様な不正や悪用をされる恐れがあるためです。

  • 送料の節約に使われるため
  • 取引相手を特定した出品方法になるため
  • ポイントの移行や高評価稼ぎに使われるため
  • マネーロンタリングに使われるため

家族間での取引が禁止されている理由は、
例えば評価を上げるためだけに家族間で取引の数を増やしたりすること。

また本来であればメルカリの取引において送料がかかるはずなのに、
実際には同じ住所の取引なので
送料がかかっていない点なども違反行為にみなされるからです。

例え不正するつもりが無かったとしても、
これらに当てはまるような禁止行為をしてしまえば
ペナルティを課せられるかの可能性が高いです。

なのでメルカリのルールは事前にしっかりと把握しておきましょう。

まとめ

メルカリでは同じ住所やネット環境でも
家族の方がそれぞれ1人1アカウント持つのはOKです。

しかしその場合、
思わぬことで同一人物による複数アカウント所持とみなされる
可能性もありますので、
いくつかの点を注意しておく必要があります。

それらの注意点をしっかりと把握しておけば
家族それぞれでメルカリのアカウントを作成して
フリマを楽しむことは充分に可能です。


スポンサードリンク

関連記事:
メルカリで招待コードで稼ぐ裏ワザ?自演はバレる?違法になった事例
メルカリで招待コードを送ったのにポイントが入らない!遅い!反映はいつ!
メルカリ招待コードは身バレする?悪用される恐れやデメリット有り?
メルカリで無料でもらった500ポイントやP1,000の使い道は?コンビニでは使えない?