(※PR 当サイトには、プロモーションが含まれております。)

ヤフオクで自動入札のメリットとは?基本的なやり方と注意点について

どうもレバ辰です!
本日は自動入札のメリットや基本的なやり方、
使うときの注意点や損をしないための対策について
お伝えいたします。

自動入札のメリットとは?

  • ずっとPC画面に張り付かなくて済む
  • 入札し忘れが無くなる
  • たくさんの入札が自動化できる
  • 終了間際の入札が常に自動化できる
  • 冷静な判断で入札できるようになる

ずっとPC画面に張り付かなくて済む

自動入札予約を使えば、
ずっとPC画面に張り付いてオークションをやらなくて済むようになります。

ちょっとした時間があるときに自動入札の予約を設定しておくだけでいいんです。

これは仕事や用事などで忙しい人にとっては
非常に効率的で助かることだと思います。

例え時間があるときにPC画面に張り付いて
オークションに気合を入れて臨んだとしても、
価格が予想よりも上がってしまい落札できないなんてことはよくあることです。

なので自動入札予約は時間がない忙しい方にとって特に便利な機能であり、
絶対に利用すべき必須ツールと言えます。

入札し忘れが無くなる

ヤフオクで欲しい商品が見つかってウォッチリストに入れておいたのに、
オークションの終了時間を確認しなかったために
入札するのを忘れてしまっていたなんてことはよくあります。

うっかり入札しなかったために、
もしかしたら欲しい商品を落札できたかもしれないのに…

しかし自動入札を使えばあらかじめ予約をしておくことで、
入札のし忘れをするなんてことはほとんどなくなります。

落札できるかどうか分からないが、一応、入札予約だけはしておく。

これは欲しい商品を満遍なく手に入れるために
意外と大事なことなので覚えておくといいでしょう。

たくさんの入札が自動化できる

自動入札で予約ができると
より多くの欲しい商品に対してアプローチすることができ、
落札するのも効率的に自動化できるようになります。

ヤフオクで欲しい商品を手に入れたければ、
より多くの商品を予め見つけておいて、
それに対して手広く満遍なく入札をかけておく…
ということも大事なことになってきます。

しかし手動でいちいち入札していますと、
どうしても手間がかかってしまいますし、
一度に多くの欲しい商品のオークションがあった場合に対して
アプローチするのに限界があります。

忙しい人ならなおさら無理です。

例えば複数のオークション商品の終了時間が一度に迫っている場合、
手動ですべて管理するのは大変ですし、
価格の入力ミスや判断を誤ってしまうリスクがあります。

オークションに張り付くのが面倒になりそうなくらい、
単価が安くて誰でも簡単に落札しやすいものを
大量に仕入れたいときなどにも自動入札は便利です。

そういうを手動でやるのは時間がもったいないですし、
その場合でも自動入札を使ったほうが効率的なのです。

終了間際の入札が常に自動化できる

ヤフオクでは終了間際に入札したほうが
商品を落札できる確率が圧倒的に高まります。

なぜなら終了間際に入札したほうが
ライバル達にそのオークションが注目されずに済みますし、
価格が上がりにくくなるからです。

しかし忙しい方なんかは終了間際まで
常にオークションを見ているなんてことは
ほとんどの場合において難しいと思います。
たくさんの欲しい商品があった場合なんかはなおさらです。

かといって手動で早めに入札しておいたら、
そのオークションが他ユーザー達に注目されて
価格が上がりやすくなってしまい、
結局は落札できないなんてことがほとんどです。

例え時間があるときだとしても
手動で終了間際ギリギリで入札しようと思っていたのに、
トイレや何か別の用事が急に入ったりで入札するのをし忘れた;
なんてこともけっこうありますからね…;

そういった意味でも自動入札を使ったほうが絶対に有利ですし、
作業の効率が良くなります。

もし自分の欲しい商品が他のユーザー達による
ウォッチリスト数も少ないかつ入札もされていないような、
ぜんぜん注目されていない自分だけが見つけたお宝商品があった場合は、
終了間際に入札したほうが絶対に落札できる確率が圧倒的にアップします。

冷静な判断で入札できるようになる

自動入札予約を使ってオークションに取り組めば、
冷静な判断で価格を設定して入札できるようになります。

実際PC画面にずっと張り付いて
価格が上がっていくのを見ながらオークションに参加していると、
絶対に落札したいという思いがついつい熱くなってしまい、
予め想定していた価格よりも高い値段で入札してしまっていた…;

なんてことがよくあります。

自動入札予約を使えばもうPC画面に張り付く必要がなくなりますし、
気持ちが熱くなるなんてことはありません。

なぜなら入札はツールやソフトが予約した価格や時間帯に
感情なしで機械的に勝手に行ってくれるからです。

自動入札予約を使うようになれば、
むしろ冷静な判断で次に生かすことができるようになります。

なぜなら例えその時に欲しい商品が落札できなかったとしても、
次にだいたいどれくらいで入札すれば欲しい商品を落札できるのかという、
目安や相場がだいたい分かるようになってくるようになるからです。

そうすると変なミス無しで
しかも安くオークションで落札できるようになります。

なので冷静な判断で商品を落札できるようになるためにも、
ぜひ自動入札を利用しましょう。

自動入札のやり方は?

まず自動入札機能が使えるWebサイトを開く、
またはソフトをインストールします。

次に自分の落札用の「Yahoo!JapanIDアカウント」と連携リンクさせます。

そうしたら入札したい商品を見つけて、
その商品のURLをコピー。
自動入札機能が使えるwebサイトもしくは
インストールしたソフトに貼り付け入力します。

あとは入札する値段や時間を設定しておけば、自動入札予約の完了です。

  1. 「自動入札ツールの導入」
  2. 「自分の落札用のYahoo!JapanIDアカウントと連携」
  3. 「欲しい商品を見つける」
  4. 「その商品URLをコピーしてツールに貼り付け」
  5. 「入札する価格をいくらにするか」
  6. 「何分前に入札するか」

という簡単6ステップだけです。

どのツールやソフトも基本的なやり方は同じです。

おすすめ自動入札ツール・アプリは?

ヤフオクの自動入札ツールやアプリは色々と出回っておりますが、
本当に使えるものは今から紹介する以下の2つしかありません。

オークファンの自動入札ツール

まずは「オークファン」の自動入札ツールです。

オークファンは基本的にヤフオク等、
主要ネットショップに売られている
商品価格の落札相場を調べるためのサイトですが、
実は自動入札ツールも用意されております。

オークファンの自動入札機能は「オークション入札予約」と呼ばれ、
Yahoo!プレミアム会員専用の機能となります。

なのでオークファンの自動入札ツールを利用するための第一条件として
「Yahooプレミアム会員」であることが必須となります。

また次の条件として、
オークファン本サイトに会員登録しなければなりません。

オークファン無料会員なら月10回まで、
オークファン有料プレミアム会員無制限で利用することができます。

オークファンの自動入札予約ツールはWeb上で使えるので、
PCにいちいちソフトをインストールする必要がありません。
また使い方もとてもシンプルです。

ブラウザ上からオークファンの管理画面にアクセスして
会員ログインするだけで使えますので、
外出先のパソコンやスマホやタブレット等
どこでも誰でも簡単に利用することができるのがメリットです。

オークファンはヤフオクだけでなく
楽天やAmazon等で販売されている商品の価格相場を調べることが出来ますし、
ヤフオクの出品テンプレートなど色んな機能も使えます。

ネットで物販ビジネスをされている方は
誰もが絶対に利用している必須サイトですので
ヤフオク初心者さんでも会員登録しておいて損はありません。

よってオークファンのオークション入札予約を使うためには

という条件付きではありますが、面倒な点としてはそれくらいです。

ヤフオク初心者の方は
オークファンの自動入札ツールから利用してみることをお勧めいたします。

オークファン無料会員登録はこちら!
オークファン有料プレミアム会員はこちら!
Yahoo!プレミアム会員登録はこちら!

その他アプリやソフトの自動入札ツール(BidMachine)

ここではPCにインストールして使うタイプの自動入札ツールである
BidMachine(ビットマシン)」をご紹介いたします。

ヤフオクの自動入札ソフトやアプリはネット上に色々と出回っておりますが、

どれも使えないことは無いですが評判はいまいちなものが多いです。

しかし唯一、
長い間パーフェクトに近い高い評価や評判を得ている自動入札ソフトが
今回ご紹介する「BidMachine(ビッドマシーン)」と呼ばれるものです。

「BidMachine(ビッドマシーン)」の特徴としては

  • 10秒前入札や追跡入札などができたり細かく高機能な入札予約ができること
  • 大量の商品の入札予約ができる
  • アプリ画面が見やすくウォッチリストの商品一つ一つの詳細まで管理ができる

などが挙げられます。

他にも入札状況をポップアップやメールなどで通知してくれたり
色々と機能がついていて自分でカスタマイズすることもできます。

有料版でなければ機能を最大限に発揮できませんが、

無料版でも多少の制限はありますが普通に使えますので
試しに一度利用してみてはいかがでしょうか。

「BidMachine(ビッドマシーン)」は「オークファン」に比べたら
使い方がほんの少しだけ複雑になるのと、
PCにインストールしなければ使えないので
人によっては少し面倒に感じられるかもしれません。

またパソコンが変なウイルスに感染してしまうのではないか…
と心配される方もおられるかとは思いますが大丈夫です。
そういったことは一度もありません。

ヤフオクで本気で商品を仕入れたい人ならば
BidMachine(ビットマシン)」は絶対に利用したほうがいい有能ソフトですね。

自動入札ツールを使う際の注意点

自動入札ツールやソフトを使う際に、
以下のようにいくつか注意しておかなければならないことがあります。

  • 自動入札できない時がある?
  • 予約の変更はお早めに

自動入札できない時がある?

せっかく自動入札ツールやソフトで入札予約設定しておいたのに、
何故かエラーになっている場合がございます。

その理由はいろいろあるのですが、
よくあるのが

  • 自宅のインターネット回線が混雑していた
  • PCがスリープ状態になっていた
  • ゴールデンタイムの時間帯や祝日にヤフオク本体でエラーが発生していた
  • ただ単に自動入札予約の設定ができていなかっただけだった

などがあります。

ちなみに「オークファン」の自動入札でエラーが頻繁に発生する場合、
入札予約の設定時間を2分前以上にと長めに設定しておくと
失敗する確率が減るようです。

自動入札ツールはこういったことがなければ
基本的には作動してくれるのですが、
100%保証されているわけではありません。
あくまでも作業を効率化するためのものです。

なのでどんなに便利なものを使えるようになったとはいえ、
本当に欲しい商品を手に入れたければ
オークション画面に張り付いて手動で入札するという
基本的なことも忘れてはいけません。

予約の変更は早めに設定しよう

自動入札ツールやソフトで予約の設定をしたけれど、
途中で気が変わって値段や時間などを変更したくなった場合は
早めに変更したほうがいいです。

使っているサービスにもよりますが、
例えば「オークファン」ではオークションの終了時間の30分前までに
入札予約を設定しないと反映されません。

入札予約ができるのはオークションの終了時間の30分前までとなります。 30分を切った商品の入札は、直接各オークションサイトよりご入札ください。

出典:オークファン よくある質問(FAQ)より

なので入札予約を変更する場合も30分前までには済ませるようにしましょう。

ギリギリになって設定をすると入札する価格を多くしすぎたり、
判断を誤ってしまう可能性もありますので、
そういった意味でも余裕を持って早めに設定するようにしたほうがいいです。

自動入札の解除の仕方は?

オークファン」で予約した自動入札を取り消したい場合は

▼PCサイトの場合
ログイン後、マイページ右側にございます「入札予約登録件数」の
「もっと見る」をクリックすると、 入札予約リストが表示されます。
「入札予約リスト」から、削除したいオークションを選択し、
削除ボタンをクリックすると、 入札予約が取り消されます。

▼スマートフォンサイトの場合
スライドメニューの「オークファン会員サービス」から
「入札予約リスト」ボタンをタップしてください。
削除したいオークションを選し、
「選択したアイテムを削除」ボタンをタップいただくと、
入札予約が取り消されます。

出典:オークファン よくある質問(FAQ)より

自動入札金額を見破る方法がある?

あなたの自動入札金額の上限が
出品者や他ユーザーに見破られていてバレれているのではないか、
と思ったことありませんか?

たとえば自分が自動入札した金額の
上限ギリギリ少し下くらいで相手が入札してきて、
いつも金額が目一杯に上がった状態で落札するというパターンです。

なんだかコチラ側の手の内を見透かされ見破られているような感じで…

しかし、ある程度の人気のある商品ならば
出品者も落札者もみんなその商品の相場が分かっているので
価格が最低でもそれくらい上がることは仕方ないことです。

またヤフオク関連のソフトやツールで
誰かの自動入札金額を見破ることができるものはありません。

ただし、出品者がIDを二つ以上作って
それを上手く利用すれば分かる方法があります。
ちなみにこれを出品者による吊り上げ行為と言われております。

しかしこれをやると最近ではヤフオクにバレて
アカウント停止にされている人がけっこうおります。
ヤフオク運営は同一人物が使っているであろうIDを推測して
しっかりと把握しておりますからね。

自動入札で損をしないための対策とは?

商品の落札相場を知っておく

まずは落札したい商品の相場を知ることです。

ヤフオクに出品されている商品には落札相場というものがあり、
その時々によってだいたいの価格が決まっております。
型番や形式、色や形などで相場は異なってきますので、
しっかり細かく調べて把握しておくことが大事です。

相場さえ知っておけば入札しすぎることもありませんし、
自動入札で大きく損することもないでしょう。

商品の相場はヤフオク公式ページ内で調べることができます。

やり方は

・ヤフオクトップページの「検索窓」に欲しい商品の名前や型番を入力して検索。

・表示されたらページ内「落札相場を調べる」をクリック。

これでヤフオクで過去4ヶ月間に落札された商品が一覧で出てきますので、
価格や画像だけでなく落札された時の商品詳細ページも確認することができます。

また終了日時、入札件数、落札価格、開始価格などで並び替えることもできます。

商品の相場を調べる際のコツとしては
型番や色ごとに細かく検索することです。

ただしヤフオク内の相場検索の機能では過去4ヶ月間が限界ですし、
付属品など必要のない商品を省いたりと細かく検索することができません。

なのでヤフオクにある商品の落札相場をもっと詳しく調べたい場合は
オークファン」を利用しましょう。

オークファン無料会員ですと
過去1年間の落札相場を調べることができますし、
オークファン有料プレミアム会員になれば
過去10年間の落札相場まで調べることも出来ます。

予算内で落札できなければクールに諦める

オークションで損をしないためには熱くならないことも重要です。

FXなどでもそうですが取引の画面に張り付いていていると、
つい熱くなって判断力が鈍くなり誤った選択をしてしまうことが多いです。

その点では自動入札ツールを使って予約しておけば
オークション画面に張り付かなくて済みますので、
手動入札よりも損をしづらいのが良いところですかね。

なのでオークションにおいても
例え自分がどうしても欲しい商品があったとしても、
予算内で落札できなければクールに諦められるようにしましょう。

その時に落札できなくても
ヤフオクではまた必ず同じ商品が出品される時がきますし、
何度もチャンスは訪れますので。

また例えもし出品者によって吊り上げ行為をやられたとしても、
自分が支払っても良いと思う金額だけを入札しておく。
ということを常に心がけておけば
それだけで対策になりますし全く問題ありません。

まとめ

以上、本日は自動入札のメリットや基本的なやり方、
利用する際に起こりうる注意点や対策などについてお伝えいたしました。

やはり自動入札ツールは作業を効率化できるなどメリットだけらですし、
使い方も覚えてしまえば簡単なので
初心者の方もできるだけ早めに導入してほしいところです。

注意点としては設定ミスのほかに
ネットの繋がり具合やPC環境が整っているかくらいでしょうか。
それも「BidMachine(ビットマシン)」のような
PCにインストールして使うソフトやアプリを使った場合に限ります。

オークファン」の自動予約ツールであれば
一度Web上で価格と時間帯を設定しておくだけで勝手に入札してくれます。

なのでオークファンならネット環境やPC環境がそこまで快適でなくとも、
比較的かんたんに誰でも利用するできます。
Webにさえ繋がればスマホやタブレットからも利用できます。

オークファンは自動入札ツールが使えるだけでなく、
オークションで損をしないで落札するために最も大事なことである
商品の相場も調べることもできますので、
一度ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

オークファン無料会員登録はこちら!
オークファン有料プレミアム会員はこちら!

それではレバ辰!柏木でした。またお会いしましょう♪

 

関連記事:
ヤフオクの自動入札おすすめアプリと効率的なやり方をご紹介!
ヤフオクの自動入札の裏ワザ!?絶対に落札したい時のコツとは?
ヤフオクでは自動延長なしの商品を狙え!落札する際の戦い方のコツ等。
手動でOK?ヤフオクのうざい自動入札に勝つには?
オークファンは安全?スクールが悪質との評判も!?