(※PR 当サイトには、プロモーションが含まれております。)

メルカリで着払い高すぎる!?罠に嵌らないよう送料どれくらいか聞け!

どうもレバ辰です!

ところでメルカリで何か商品を購入したときに、
着払い料金が高すぎると感じたことはありませんか?

本日はメルカリにおける着払いの罠
にかからないための対策等についてお伝えしていきます。


スポンサードリンク

メルカリの着払い高すぎる?そう感じる理由について

結論から言うとメルカリは着払い料金が特別に高すぎる!
というわけではありません。

メルカリにおける送料はヤマトや郵便局などを利用する場合、
運送サービス規定に沿って算出されておりますので、
着払いでも元払いでも料金は一緒です。

ではなぜ着払い料金が高すぎると感じるかと言いますと、

それは「メルカリ便(らくらくメルカリ便/ゆうゆうメルカリ便)
が異常に安いからです。

メルカリ便とはメルカリだけで使える独自の配送サービスで、
距離に関係なく料金一律で利用できるお得で格安の配送サービスです。

ヤマトや郵便局など通常の配送サービスでは
着払いや元払いはサイズや距離によって値段が変わるので、
北海道や沖縄や離島など離れている地域に住んでいる場合は
通常の3倍以上の値段になることもあります。

例えば「メルカリ便のゆうパケット」を利用すれば175円で済むのに、
普通のゆうパック着払い」だったために
実際には800円もかかってしまったなんてこともあります。

「普通のヤマト宅急便」では一番小さい「60サイズ」の荷物でも
北海道から沖縄まで運ぶとしたら配送料は2,000円を超えてしまいますからね;

なのでサイズや距離に関係なく料金が一律である
メルカリ便がいかにお得かどうかが分かりますよね。

そういったことからメルカリで通常の着払い設定してある商品を購入したときに、
料金が異常に高すぎると感じてしまうのだと思います。

もしくは商品の値段を見てすごく安かったから購入してみたものの、
実際には着払い送料のほうが異常に高くて
買ったことをあとで後悔したとかでしょうか…;

なぜわざわざ着払い設定にしている商品があるのか?

メルカリの購入者ユーザーは基本的に
着払い設定にされている商品を選んで買うのをなるべく避けて通ります。

それは

  • 着払いがメルカリ便に比べて高額になるため
  • 自分で調べないと商品が到着するまで送料が不明なことがあるため
  • 商品が到着したときに送料が高すぎて後で痛い目に合うことがあるため

といった理由があるからです。

また出品者にとっても商品を着払い設定にして販売すると

  • 商品が売れにくくなる
  • 発送方法が限定される
  • 匿名配送が使えない

などといったデメリットがあります。

それにもかかわらず、
なぜ出品者はわざわざ着払い設定にして販売しているのでしょうか?

それは

  • 着払いにしたほうが出品者は売り上げの計算がしやすいため
  • 商品の値段を安く見せることができて販売手数料の負担が少し減るため
  • 着払いにすることでサイズや地域によって変わる送料を自分で調べなくて済む

という出品者にとってメリットもあるからです。

例えば送料込み元払いで出品してしまうと売れやすくなるという反面、
送料を含んでいる分値段が高くなってしまうため
メルカリの販売手数料10%が送料込みの金額に対して掛かってしまいます。

これは高額商品になればなるほど出品者にとって
メルカリの販売手数料10%のダメージが大きくなってくるのです。

一方で送料を着払いで出品すれば送料を含んでいない分、
商品の値段を安く見せることができますし、
メルカリの販売手数料10%も純粋な商品だけの値段にしかかからず
出品者にとってはお得なのです。

あと単純に着払い料金を購入者に丸投げしたほうが、
サイズや地域によって変わる送料のことを
出品者がいちいち自分で考えたり調べなくていいので楽、、、
というのもあります。

購入者がメルカリで着払いの罠にかからないためには?

メルカリで安いと思って商品を買ったら送料別で着払い料金が超高かった…。
これならAmazonで購入したほうが安かったじゃん;
なんて罠にかかったような感じになることがあります。

そうならないためには以下のことを心がけておいてください。

着払い設定されている商品は買わないように避ける

メルカリでは着払い設定の商品を避けて購入しないことが一番の安全策です。

そのために以下の方法がおすすめです。

送料出品者負担」にチェックして絞り込み検索する

何かメルカリで欲しい物を検索する時は
「送料出品者負担」という項目にチェックしてから
検索をかけるようにしましょう。

今後メルカリの仕様として、
着払いの場合は赤字などで目立つように表示してほしいものですね!
そうすれば購入者が見落として罠にかかることも少なくなると思います。

購入する前に出品者に着払い送料をどれくらいか聞く

商品を購入する前に

  • どの配送業者で発送するのか?
  • 商品を入れる箱のサイズはどれくらいなのか?
  • 着払い料金はどれくらいになりそうか?

などを出品者さんに聞きましょう。

そして、できることなら一番安い送料で済むように頼んでみます。

またさらに踏み込んで頼むなら、

  • 着払いから送料込みの元払いにしてもらえるかどうか?
  • メルカリ便で送ってくれないかどうか?

を聞いてみます。

その際のお願いの仕方は

送料を元払いやメルカリ便にしてもらえませんか?商品の価格を少し値上げしてもらってもかまいませんので…

と聞くと、出品者さんによりますが、対応してくれる可能性が高まります。

買う前に送料確認のためにやりとりしたコメント欄は
一応、商品情報とともに写メなどで撮っておくといいでしょう。
また商品IDも控えておきましょう。
後々トラブルになった時のために証拠となりますので。

メルカリ出品者は必ずしも
一番安いサイズの箱や送料で送ってくれるわけではありません。
相手のことを何も考慮しなで出品している輩も中にはいるのです。

だからこそ着払い設定の商品を買う場合はコメント欄から出品者に
送料や配送方法についてよく聞くようにしておきましょう。

自分でも地域別にサイズごとの送料を調べて把握しておく

ヤマトや郵便局の着払い料金はメルカリ便のように全国一律ではないため、
自分でもしっかり把握しておかないと商品を購入した後で痛い目に合います。
なのでヤマトや郵便局のHPで送料表を見て予め調べておきましょう。

ヤマト運輸HP/⇒郵便局HP


スポンサードリンク

メルカリで送料込みから着払いに変更された!?

メルカリで送料無料や送料込みで購入したはずなのに
着払いで商品が届いたことってありませんか?

そういう時はいったん冷静になって、
配達員に着払い料金を支払わずに商品の受け取り拒否をしてください。

まずは購入した商品が、着払い(購入者が負担)での出品か、送料込み(出品者が負担)での出品かをご確認ください。

マイページ>購入した商品>商品名から確認できます。

  • 着払い(購入者が負担):送料は商品価格に含まれてないので、購入者の負担となります。
  • 送料込み(出品者が負担):送料は商品価格に含まれているため、出品者の負担となります。

受取拒否して、出品者に再発送を依頼する場合
取引メッセージで受取拒否したことを伝え、商品の再発送についてご相談ください。

メルカリを通さずに金銭のやり取りをおこなうことは、大変危険です。
万一、取引メッセージでご連絡後、2〜3日経過しても出品者から連絡がない場合や返金が必要な場合は、状況に応じてご案内いたしますので、マイページの「お問い合わせ」から、商品IDを明記のうえお問い合わせください。

出典:メルカリガイドより

もし間違ってうっかり着払い料金を支払ってしまい
商品を受け取ってしまったとしたら少し面倒です;
相手の出品者が悪質な方ならば
例えその旨を連絡したとしても返金対応をしてくれない可能性もあります。

出品者が対応してくれない場合は
メルカリ事務局に連絡すれば何とかしてくれるでしょうけど…
取引から日にちが経っていたりしたら対応してくれない可能性もあります。

ちなみに商品の購入後、
出品者がいきなり送料込みから着払い設定に変更することは出来ません。

しかしごく稀に

「送料込みで購入したはずなのに何故か着払いで届いたし、商品ページを見ると着払いになっていたー」

などと文句を言っている購入者ユーザーも見かけます。

しかし、それはただ単純にその人が選んで購入した商品が
着払いであったことを勘違いして見落としているだけです。
それか他の出品者の同じ商品と見間違えているか。

ただし購入者が買う前にその商品に対して質問コメントや交渉をしたときに、
出品者が着払い設定にこっそり変更することはできます。
送料込みから着払いに変更される可能性があればそのときだけです。
何もコメントしていないのならばやはり購入者の勘違いにすぎません。

もし着払いでトラブルになり出品者とやりとりしても解決しない時は、
一応メルカリ事務局に連絡や相談をしてみてください。

まとめ

ということで今回は
メルカリで着払いが高すぎるように感じるのは何故なのか?
その罠にかからないようにする方法などをお伝えいたしました。

送料に関してはメルカリに限らず、
どのネットショップにおいてもお買い物するときに
必ず見ておくように注意しておきましょう。

商品の値段だけで判断していては買った後で
着払い送料が想像以上に高い料金で失敗した、、、
なんてことがよくあります;

送料は基本的にサイズや距離によって変わってきますし、
すべての商品やお店が元払いとは限りません。
メルカリ便は送料一律で元払い、
しかも普通よりも安くしてくれているのがすごく良心的なだけです。

なのでそういった着払いの罠にかからないためにも

  • 着払い設定の商品はなるべく購入しない
  • 買う前に出品者に送料に関することを聞いたりお願いしてみる
  • 自分でも一応ネットで配送サービスの料金表を調べて把握しておく

等をしておきましょう。

ちなみに自分がメルカリで出品する際も送料は相手のことを考えて、
着払いではなく送料込みの元払いやメルカリ便に設定しておいてあげると
商品が売れやすくなります。

それではまた^^


スポンサードリンク

関連記事:
メルカリで着払いは自分の住所ばれる?バレたくない場合の対処法とは?
メルカリで返品でも住所教えたくない!出品者側と購入者側の対応は?
【メルカリ】普通郵便で出品者が自分の住所を書かないのは通報されて評価下げられる?