(※PR 当サイトには、プロモーションが含まれております。)

ヤフオク新規idお断り!トラブル防止のために入札者を制限できる?

どうもレバ辰です!

ヤフオクの出品者の中にはイタズラ入札やトラブル等を避けるために
新規idの入札をお断りしようかどうか迷っている方がいると思います。

本日はそんな新規idの方が入札してきたときに
出品者側はどう対応するべきなのか?
について書いていきたいと思います。

もしヤフオクで新規idが入札してきたらお断りすべきか?

結論から言いますと、
不安であるならば新規idとの取引はお断りしたほうがいいでしょう。

なので予め出品ページの説明文や注意書きのほうで

「新規idの方の入札はお断りいたします。もし入札された場合は独自の判断で入札の取消し等をさせていただきます。」

みたいに記載しておきましょう。

ただし、出品者の方の中には新規idでも少しは受け入れたい気持ちもあると思いますので、

「もし新規idの方で入札されたい方は、質問欄で一度お尋ねくださいませ。」

みたいに追記しておくといいでしょう。

あとは新規idと取引するかどうかは、あなた次第となります。

新規idと出くわした時に起こりうるトラブルについて

新規idと出くわして取引したら以下のようなデメリットの可能性があります。

  • 新規idは連絡がすぐとれるのか入金をしてくれるかどうか分からない
  • 連絡がこないので落札者都合で削除しても報復評価を受ける可能性大
  • 期限までに落札者削除・取引キャンセルしないと出品手数料がかかる
  • 時間をかけて最後まで取引しても悪い評価を付けられることがある
  • 対応するのに無駄な時間と労力がかかり精神的にもストレスが生じる
  • 取消して商品を再出品しなければならないといいう手間がかかる
  • 他の良質なユーザーの方に売れたかもしれない機会を失う
  • 相手はヤフオク初心者のために取引がスムーズにいかないこともある

新規idの方も受け入れたほうが自分の商品が売れる機会は増える
というメリットもありますが、
その後に起こりそうなデメリットを考えると、
新規idの方とはなるべく取引しないほうが良さそうです。

新規idの入札を制限することはできるのか?

ヤフオクでは評価がマイナスな方と悪い評価の割合が多い方に
入札させないようにすることができますが、

新規idを制限できる機能は今のところありません。

しかし出品の際に「入札者認証制限」というものを設定することができます。

入札者認証制限を設定したオークションは、以下のいずれかを満たしている場合に入札できます。

  • SMS認証を完了している
  • SMS認証を完了しているYahoo! JAPAN IDからは入札できます。

  • Yahoo!プレミアムに登録している
  • Yahoo!プレミアム会員は入札できます。

  • SMS認証が不要なYahoo! JAPAN IDで利用している
  • 「SMS認証が不要な場合」の条件を満たす場合は、入札できます。

  • 2013年10月6日以前に、ヤフオク!を利用したことがある
  • それ以前に質問、入札、出品を行ったことがあるYahoo! JAPAN IDでご利用の場合は、入札できます。

※商品ページの閲覧、ウォッチリストへの登録などでは、入札可能にはなりません。

出典:ヤフオク!ヘルプより

これを設定しておけば相手が例え新規idだとしても
変な人がイタズラで入札してくることはほとんどありません。

しかし条件を見てみると、一番下の項目に

「2013年10月6日以前に、ヤフオク!を利用したことがある
それ以前に質問、入札、出品を行ったことがあるYahoo! JAPAN IDでご利用の場合は、入札できます。」

とありますので、

2013年10月6日以前にヤフオクで
大量に使い捨てアカやイタズラ目的でIDを作っていて方に対しては
入札者制限をかけても入札できてしまう可能性がるので意味がありません。

なので基本的に新規idや評価の低い人とは
取引しないほうが無難だということになります。

もしオークション開催中に新規id が入札をしてきたら
商品を落札される前に自分で手動で入札を取消してください。

うっかり新規idに商品を落札された場合は
相手がまともな方なら問題ありませんが、
イタズラ入札や嫌がらせだとしたら
報復評価を受ける覚悟で落札者都合で削除するしかありません。

まとめ

ヤフオクでは評価だけが取引をする前の相手を知る唯一の手がかりです。

もちろん新規idの方の中には本当に初心者の良い方もいらっしゃいますが、
出品者としては取引したときのデメリットのほうが大きいので
一律でお断りしたほうがいいでしょうね。

相手が悪い評価の割合が多いユーザーならば
迷わずにブラックリストに入れてしまいましょう。

それでは本日は以上です。


 

:関連記事
ヤフオクで悪い評価を理不尽に付けられた!仕返し・報復されたときの対処法!
ヤフオクで悪い評価をリセットして消す!?削除依頼する方法について
ヤフオクで非常に悪い評価が付くとどうなる?デメリットしかない?
ヤフオクで評価を増やす裏ワザ!?評価稼ぎの際の注意点についても解説。
ヤフオク新規が入札したい!質問どうすれば?一言コメント挨拶の例文
ヤフオクで言う新規idとはどこまでを指す?それを確認する方法は?